AnyDVD HDでブルーレイのコピーガードを解除しよう

今回は「AnyDVD HD」の使い方を紹介します。ブルーレイのコピーガード(AACS)が解除できなくて困っていた方は参考にしてください。

「AnyDVD HD 無料体験版」のお試し期間は3週間(21日間)です。あなたのパソコンで正常に動作するか、この機会にお確かめください。

ブルーレイのコピーガードを解除する行為は違法です。(※刑事罰はありません。)AnyDVD HDを使用する際は、コピーガードが付いていないディスク(家庭用ビデオカメラで個人的に撮影した映像など)だけにしてください。

無料体験版版では【AACSバージョン12】までしか解除できません。バージョン13以降の新しいコピーガードを解除する際には有料ライセンスをお買い求めください。

ブルーレイのコピーガードを解除する

無料体験版のインストールが終わったら、AnyDVD HDでブルーレイのコピーガードを解除してみましょう。

ブルーレイをセット

コピーしたいブルーレイディスクをパソコンに挿入してください。


AnyDVD HDが自動でブルーレイディスクの解析を始めます。

AACS解除中

コピーガードの解除はほんの数秒で終わります。「AnyDVDがディスクをスキャン中です!」というバルーン表示が消えたら、コピーガードの解除は完了です。


念のため、コピーガードが解除できているか確認してみましょう。

コンピューターを選択

「スタートメニュー」→「コンピューター」を選択。


コンピューターの一覧が表示されます。

ブルーレイドライブを選択

ブルーレイディスクを挿入したドライブを右クリックします。
(※当サイトではHドライブを選択しました。)


右クリックメニューが表示されます。

右クリックして開く

メニューから【開く】を選択しましょう。


ブルーレイディスクの中身が表示されます。

ANY!フォルダーを確認

フォルダー名が「ANY!」と表示されていれば、コピーガード解除は成功です!!

もしフォルダー名が「AACS」と表示されている場合は、コピーガードの解除に失敗しています。ご注意ください。

パソコンに保存する

コピーガードを解除したら、ブルーレイの中身をパソコンに保存してみましょう。

AnyDVD HDを右クリック

タスクバーのAnyDVD HDのアイコン(赤いキツネ)を右クリックします。


右クリックメニューが表示されます。

Video-DVDをハードディスクに抽出

赤枠で囲んだ【Video-DVDをハードディスクに抽出】を選択してください。
(※Video-DVDと表示されていますが、気にしないでください。)


AnyDVD Ripperという画面が表示されます。

ブルーレイドライブを選択

赤枠部分をクリックして、ブルーレイディスクが入っているドライブを選択してください。


続いて、ブルーレイの中身を保存する場所を選択します。

保存場所を選択

赤枠のフォルダーアイコンをクリック。


保存するフォルダーを選択してください。
(※保存用に新しいフォルダーを作成することオススメします。)

anydvdフォルダーへ保存

保存先を指定して【OK】をクリックします。
(※当サイトでは外付けハードディスクG:ドライブ内にanydvdフォルダーを作成しました。)

ブルーレイは1枚で25~50GBもの容量があるため、パソコン内蔵のハードディスクだとすぐに容量不足になります。保存する際はできるだけ大容量の外付けハードディスクなどを準備しましょう。


ブルーレイコピー開始

全ての設定が終わりましたら【DVDをコピー】をクリックしてください。
(※表示はDVDになっていますが、気にしないでください。)


ブルーレイコピー中

コピー終了までしばらくお待ちください。


ブルーレイのコピーが終わりました。

ブルーレイコピー完了

【閉じる】をクリックして、終了してください。

管理人のパソコン環境では、30分程度(3.6GB)の動画のコピーに約5分かかりました。ブルーレイのコピーにかかる時間は、あなたのパソコン環境で変わります。あらかじめご了承ください。


指定した保存先を確認しましょう。
(当サイトではGドライブのanydvdフォルダーを保存先にしていました)

保存先を確認

新しいフォルダーが作成されています。このフォルダーを開いてください。

フォルダー名は、録画したレコーダーによって変わります。当サイトではシャープ製のレコーダーで録画したので$ SHARP BD Basis Volume $という名前になっています。


BDAVフォルダー

BDAVフォルダーを開いてください。


STREAMフォルダー

赤枠で囲んだSTREAMフォルダーを開きます。


m2tsファイルを確認

赤枠で囲んだ00001.m2tsというファイルを確認してください。これがコピーしたブルーレイの動画ファイルです。

以上でブルーレイのコピーは完了です。おつかれさまでした。

最新バージョンのAACSも解除したいあなたへ

無料体験版では【AACSバージョン12】までしか対応していないため、Ver.13以降のAACSを解除したい場合は、有料版を購入する必要があります。

しかし「AnyDVD HD」は海外サイトということもあり、購入したくても、ちょっと不安になってしまいますよね。

そんな不安でいっぱいのあなたの為に、購入手順や注意事項などをまとめてみました。

より安全にお買い物していただく為に、クレジットカードを使わなくて済む購入方法も紹介しています。(※クレッジトカードを持つことができない方は必見です。)

»AnyDVD HDを購入しよう

VLC media player でコピーした動画をパソコンで再生しよう

VLC

AnyDVD HDでコピーした動画ファイル(.m2ts)は、Windows Media Playerなどでは上手く再生できません。

コピーした動画をパソコンで再生する場合はVLC media playerを使用してください。

ImgBurn でブルーレイのバックアップを作成しよう

ImgBurn

コピーしたブルーレイ動画は25~50GBものサイズになるため、パソコンのハードディスク容量をすぐに圧迫してしまいます。

外付けハードディスクも良いですが、持ち運びができず不便です。無料で使えるライティングソフトImgBurnでコピーフリーのブルーレイディスクを作成しましょう。

ページの先頭へ